第7回
2007年 9/9(日)

レポート 1

ハゼ釣り大会レポート 雲り後、小雨後、晴天

今年で七回目となりましたフィッシングPAPA主催のファミリーハゼ釣り大会!

大会前から随分と「いつやるんですか!?」とのお客様からの期待の声も高くやる気満々で9/9を迎える運びとなりました。

なのに…



台 風 接 近 。うっそーん。

中止もあり得るか!?と戦々恐々としてましたが無事開催されまして( ^ ^ )

今回は初の試みとなる「ジュニア部門」を新たに設置。
小学生以下のお子ちゃま達のハゼ釣りにも特に熱が入ることでしょう!


なお、この大会の様子は「北海道新聞」に掲載される予定です( ^ ^ )/

【山本記者(右)に質問を受ける管理人(中央)】
 ヘナチョコな腰つきに注目。

北海道新聞、カラーイラスト中心で描かれた「しりべし旅日記」をお見逃し無く!
イラストレーターは画面左のイケ面兄さんです。
9/18(ずれる場合もございます)です。必見!


さて、今回お手伝いいただきましたのはアイビック木村さん、林さん、末永さん、札幌ベイト山田さん、ヤマリア石田さん。

一般参加からKさんママ、高川ママさん、小西さん、しんじさん、田中さん、かしさん、おかっちさん、ヤッチさん、中澤さん、まちゃ、松本くんの皆様が、お手伝いしてくださいました!

大感謝で御座います!!



 ……しんじさん?




早速会場設置開始!!名札から参加賞をズラリ並べます。


お客様到着前に一日のスケジュールを確認。不備はないかな?


時間前ですが、早々来てくださった方より受付開始しました。

シェフと甥っ子の直矢くん一番乗りです!


参加賞がズラ〜リ!どんどんお持ちくださいね!


今回の参加賞は呉羽のラップ、ガマカツシール、札幌ベイトさんの生イソメ〜!
ダイワ携帯灰皿に携帯釣り情報サイト釣り友さんからティッシュとステッカー!!


ところでコレなに?


ん〜?


なんと直人管理人によるお子ちゃま特別参加賞!
カブトムシ、「卵」「幼虫」をプレゼント!
 ムシキングー!

もらっていいの〜!?


「これは幼虫になっているよ〜」

直矢くんも協力してくれました( ^ ^ )

今回ご協賛いただいた各メーカー様、問屋様、個人協賛者様を看板に明記!

モデルありがとうございます( ^ ^ )

参加者の皆さんが続々到着!今日は頑張ってくださいね!



さぁお時間となりました。直人管理人から大会挨拶をば。


「おはようございまーす!」


今年もズラリ揃った!100名超えのエントリー!


その内ジュニア部門は21名!頑張ってね〜!!!!!


一匹で勝負は変わります、最後まで諦めずに頑張ってくださいね!


どうぞ、皆さん不正のないよう、
正々堂々と勝負して下さい!!!

※悪いことしてる人がいたら管理人に報告くださいませね ∠('0') ビシッ


今年も楽しみましょう!!!

フィッシングPAPA管理人’S

スタートフィッシングです!!


NEXT→試合開始!!

【2007 フィッシングPAPA主催 大7回 ファミリーハゼ釣り大会 1 2 3 4 5 6 7

TOPへ戻る