2005年 9/4(日)晴天!!

ハゼ釣り大会レポート全8枚

さぁ今年もやって参りました!ファミリーハゼ釣り大会!

今年で5回目を迎え、益々皆さんの気合高まる良い大会になってきましたね!


今回お手伝いいただきましたのはアイビック長沼さん、札幌ベイト山田さんご兄妹、札幌ベイトスタッフさま、ゴンザレスさん、T氏と、かしさん、半ちゃんとメーカースタッフが激減の中、一般参加からお手伝い人に回って下さいました!!大感謝で御座います!!

<受付準備風景>



100名超えの参加人数事態は実の所、そんなに問題ではあることも無いと言えませんが、なんとかなってしまうものなのです。

ヤバいのはハゼ丼でして。
集計してみますと、昨年よりハゼ丼希望者が多い上にハゼ丼隊が半分以下に減少。

 ひゃく超えて!

絶望的な数字がリアルに叩き出されておりますが、どうするんですか管理人さん(他人事のように)

気が遠くなりかけましたが正気を失っている場合ではないので、泣く泣くハゼ丼隊を収集しました。すると、心優しき皆さんよりお手伝いの声がどんどんと!!!

札幌ベイトスタッフさま、めぐみおねぇさま、Kさんママ、田中さん、ゴンザレスさん、かしさん、奈津さん、さとみさん、半ちゃんにハゼ丼隊をお手伝いいただくことに!

<ハゼ丼準備風景>

ありがとう御座います!!!

また、カメラ隊として、一般参加からヤッチさんに協力していただくことに!!
机も貸すよ〜
非常に助かりました!

受付開始になりまして、早朝より皆さんが北浜岸壁へ集合して参りました。


イソメは札幌ベイトさんからの協賛品。ガマカツステッカーも配られました!


どんどんとエントリー者が集ってきました。皆さん早いですねぇ〜!


あ、イソメ食ってるのいるよっ


スタッフ不足を見かねた半ちゃんが参加賞配布を手伝って下さいました。
流石エコギアプロスタッフ。大会慣れしてます。助かりました!


風もなく、天気良好!スタッフも思わず笑顔。今日は頑張ります!


大会挨拶のお時間となりました!
皆さん、おはようございまーす!!


今回の大会参加人数は110名!激戦ですね。
今日は家族といえど一人のライバル、日ごろの成果を示すチャンス!!

さぁ、上位入賞狙って頑張って下さい!

【2005 ファミリーハゼ釣り大会  1 2 3 4 5 6 7 8 】

TOPへ戻る