BYかしさん情報




小樽の釣具店
フイッシングPAPAの釣り情報です。
このサイト内の”情報・写真”の無断使用を禁止します。

祝津に向かう道です。
「湯の花(温泉)」「トレノ(汽車レストラン)」「ハクリン商会(自転車屋さん)」を通り越し、
直ぐある信号(高島3丁目)を通り過ぎて50mくらい走って右折。
左手に「サンマート亀山」右手に「やす田(グリーンの建物)」ここを目印に右折。
グリーンの建物から右折。奥に進む。
更に奥に進む。
突き当りまで進もう。T字路になっています。
左「菊地さんの船小屋」  右「駐車する場所」
菊地さんの船小屋まで行きましょう。
奥へ、奥へ。
矢印のところに看板がありますが、文字が消えかけているので良く見ましょう。
ファッショナブルな手書き文字で「入り口」とありますね。ソコが菊地さんの船小屋なり。
ここです。中に入ってお待ちください。時間になると船長が来ます。
駐車する場所へGO。奥に進んで行きましょう。
漁師さんやご近所の方に邪魔になる駐車だと、、呼び出しをくらうので注意です。
「ナンバァ○○○○の車いねがぁ〜!!」
と釣っている最中でも、関係なく呼ばれます。

■かしさんからのアドバイス■

止める場所が無い時、また、「オレいまいちわかんねぇ」という方は即座に菊地さん携帯に電話しよう!

菊地さん携帯↓
090-3395-7676

すると、4時にはバイクにまたがった粋な方が登場し、ヒーローの如く指示を出してくれます。

もし、一番の船に乗り、また「一番いい場所に入りたい」方は

3時くらいに小屋に入っていると良いでしょうか。

一応、一番先に小屋に入っている方が一番いいところを制する!

という一般常識的な暗黙の了解があるらしいです。

よくわかってない方だと見破られるとサッサと場所を取られる過酷な戦場、沖防波堤。

初めての方は菊地さんにアドバイスをしてもらってはどうでしょう。

ただ。

菊地さんは小樽弁(凄まじい)ですので、聞き取れなかったら、アウトです。


以上、かしさん情報でした!!

かしさんお疲れ様で御座います!!

いつも乗っている常連さんならではの情報を満載でサイトに

載せる事が出来ました事をここにお礼申し上げます!!


しつっこい様ですが、

小樽の釣具店
フイッシングPAPAの釣り情報です。
このサイト内の”情報・写真”の無断使用を禁止します。